azzurriのショッピングレビュー

azzurriのショッピングレビュー

僕が買ったもの、観に行った映画・ライヴなど、要は金を払ったものに対して言いたい放題感想を言わせてもらおうというブログです。オチとかはないです。※ネタバレありまくりなので、注意!

「もすかう」で最近話題のジンギスカン!!

博士が作ったバンド!


この間、真鍋かをりのブログ を見てたんですけど、「恋のマイアヒ」に続く空耳フラッシュがあるという。その名は「もすかう」というらしい。で、早速見てみたんですけど。スゲエ笑った(笑) おっさんですかシャアですかって。「もすかう」も途中から「ムスカ」になってるし。すごいなー。今までの僕が知ってる空耳って大抵一曲の中のワンフレーズだったんだけど、これとか「マイアヒ」とか丸々一曲だもんなー。無理矢理だけど。


そんで、よく聞きゃあ、この「もすこう」ってあのジンギスカン の「Moskau」じゃないですか。ジンギスカンと言えば、あの「Dshinghis Khan」で有名なジンギスカンですよ。俺、CD持ってるー!そうなんですよー。これ、以前買ったんですよ。もちろんお目当ては「Dshinghis Khan」。本当はレニングラードカウボーイズのが欲しかったんですが、そっちは絶版になっていて、それでこっち買ったんです。もちろん、ジンギスカンは本家なので、当然すごくいいんですけど、レニングラード・カウボーイズのはもっとすごいらしいという噂を聞いて、それがすごく欲しかったんです。もう、豪快な男の世界という感じで。確か、歌詞も日本語で「♪ジン、ジン、ジンギスカーン 飲めや 食えや 歌えや 踊れや」っていう。しかもそれがものすごいリーゼントの屈強のロシア人が数人で歌ってるって、これは聞きたいでしょー。でも、絶版なんですね。うーん残念。で、こっち買ったんですけど、今にして思うとこっちでよかったかもしれませんね。まさか、こんな形で再び脚光を浴びるとは。


ちなみにこのバンド(グループ?)はドイツの経済博士だかが市場を調査してどのような曲が売れるか綿密に計算して作られたバンドだそうです。だから狙ってヒット曲を作ったんですよね。なんか、イメージ的には博士が計算して作ったようなバンドじゃ全然ないと思うんですけど、実際売れましたからねー。さすが博士、すごい。何でも、研究の結果導き出された結論は「ディスコで民族的な曲」のような感じだったと思うのですが、実際にこのアルバムの曲目を見てみると前出の「Moskau」「Dshinghis Khan」をはじめ、「Samurai」「China Boy」「Sahara」など、確かにあからさまに民族的な匂いが漂ってますね(^^;; しかも脈絡がない。いや、節操がない。これだけ節操がないと逆に気持ちいいですね。


でも、聞いてみると、確かに面白いんだよなー。「Dshinghis Khan」なんか聞いててなんか燃えるし。僕は基本的には音楽はパッションだ!と思っていたりするのですが、これ聞くとちょっとそういう信念も揺らぐかも? いや、しかしひょっとしたら「頭で考えて作ったらいつの間にか魂の叫びになっていた!」っていうことなのかもしれない。いや、そうに違いない! そう解釈しよう。