azzurriのショッピングレビュー

azzurriのショッピングレビュー

僕が買ったもの、観に行った映画・ライヴなど、要は金を払ったものに対して言いたい放題感想を言わせてもらおうというブログです。オチとかはないです。※ネタバレありまくりなので、注意!

フェス

Love Jam Vol.5は超濃厚な2020年初ライヴ!!

ORIGINAL LOVEのライヴに小山田圭吾が出るっていうんで、行ってきましたLove Jam Vol.5! 昔渋谷系が好きだった者としては、これは行かないわけにはいかないでしょう! というわけでZepp DiverCityに行ってきたのですが、先ずは本編前に、この日のイベント「…

SUMMER SONIC 2019はYSTK祭とビーチまさやん祭!!

今年もサマソニ行ってきましたー! 今回のお目当ては、ありそうでなかったフェスでのヤスタカ祭! YSTK FESTIVALです!! おそらくは今回初めて、同じフェスにPerfumeときゃりーちゃんが同日に出演するという。今までは同じフェスに出ることはあったのですが…

World Happiness 2017はのんちゃん祭り?!

World Happiness 2017に関する感想。

No Nukes 2017はやはり力のあるアーティストばかり!!

No Nukes 2017に行ってきましたー。このフェスに参加するのは3回目ですねー。というわけで、ライヴの感想書きまーす。ちなみにぼくは1日目に行きました。 最初は司会の渋谷陽一が登場。こういうイベントを手がけるんだから意外にも熱い人なのかなぁ、と思い…

Montreux Jass Festival 2016はジャズと言いつつテクノDay?!

おそらくMETAFIVEのフェス出演は今年はこれで最後、ということで行って参りましたMontreux Jazz Festival! ジャズですよ、JAZZ。ジャズは僕自身、エヴァンスを何枚か持ってるくらいだし、METAFIVEの面々自体もジャズの素養とか、あんまり想像つかないです…

2016年夏フェスはMETAFIVEの夏!!

今年の夏はMETAFIVEがフェスに出まくる、ということで普段腰が重いワタクシも精力的にフェスに行ってきました! いやー、楽しかった! やっぱフェスはいいなー。 行ってきたフェスは全部で三つ。Summer Sonic、Sweet Love Shower、そしてWorld Happiness。…

オトナの!フェスはありえない!!

仕事を早抜けして行った先はお台場。楽しみにしていたオトナの!フェスを観るためです。METAFIVEが出るということで言ったのですが、その後出演者情報はなく、第二弾はなんと岡村靖幸! しかも出演者情報はそれで終了。なんとこの二大アーティストのツーマン…

『健康音楽』は、良くも悪くもゆるいフェス!!

commonsが10周年ということで、恵比寿ガーデンプレイスで『健康音楽』というフェスが催されました。行こうかどうしようか迷っていたのですが、なかなか興味深い出し物が多かったので、行ってみることにしました。会場に着くと、Radio Sakamotoの公開録音が始…

World Happiness 2015はキュレーター幸宏最高!!

今年も行って参りました、俺の中での毎年恒例行事、World Happinessです! 今年のお目当ては、META FIVEは別格として、何と言っても坂本真綾ですっ! 毎年唸るような出演者を集めるフェスなのですが、そこらへんの選定はさすが高橋幸宏と思わせます。日本の…

ワンフェス2015SUMMEERでそろそろ写真とるのいいかなって思った!!

年に二回のお楽しみ、ワンフェスに行って参りました。いやー、暑かった暑かった。去年の夏が割と冷夏でコミケなんかもすごく回りやすかったのですが、そのあおりを食らってか、今年の夏はとんでもない猛暑になると聞いてはいました。しかしそれにしても猛暑…

WORLD HAPPINESS 2014 は台風だけど最高のフェス!!

今年も行って参りましたWorld Happiness!! 7年連続7回目の参戦であります! 今年は行かないつもりだったのですが、きゃりーぱみゅぱみゅが参戦するということで、急遽行くことにしました。しかもその後も魅力的なアーティストの参加が続々と報じられ、やは…

ワンフェス2014冬は俺の中での新体験!!

今年の冬もワンフェス行ってきましたー! 今年の冬と言ってもまだまだ冬だけどね(^^;; でも今日はすごく暖かいです。春並みですね。早く春になって欲しいものです。しかし天候の話で言うと今回のワンフェスは雪害がすごすぎましたねー。こればっかりは仕方の…

World Happiness 2013はやっぱりYMOキタ!!

今年もWorld Happinessに行ってきました。今年からはYMOは出演しない、ということで、正直行こうかどうしようか迷ったのですが、The おそ松くんズに惹かれて観に行くことにしました。事前の情報では矢野顕子と坂本龍一が参加するということで、まさかの禁断…

ニコニコ超会議2は超カオス!!

ニコニコ超会議2に行ってきました。前回はきゃりーぱみゅぱみゅや小室哲哉など非常に多彩且つ豪華なゲストを招いただけのことはあり、個人的にも大いに盛り上がって非常に楽しかったのですが、とんでもない赤字だったそうです(^^;; そりゃあんだけ呼べば赤字…

NO NUKES 2013はどてらYMO!!

NO NUKES 2013に行って参りました。去年の夏の開催から一年経たず、今回は春フェスとして、3/9、10の開催でした。スパン早ぇな。 残念ながら、今回は規模を縮小しての開催。場所はZepp Divercity。ただ、こういうイベントは続けていくことが大事だと思います…

Wonder Festival 2013 Winterはサクッと回った!!

Wonder Festival 2013 WINTERに行って参りましたー。年に二回のお楽しみ。ヲタ系イヴェントでは一番楽しみにしているイヴェントです。今年は色々忙しく、カタログチェックの時間がほとんど取れなかったです。だから、今回は基本的には「ゴジラ」一本でカタロ…

World Happiness 2012でYMOの選曲にド肝抜かれた!!

毎年の夏の恒例行事、World Happinessに行ってきましたー(^0^) 5年連続5回目です。何でも今年でYMOラストという噂がまことしやかに流れていたので、心して観てきました!去年は4年目にして天候に恵まれなかったのですが、今年は天候に恵まれすぎた(^^;; 何で…

NO NUKES 2012で脱原発!!

一週間前ですかね、NO NUKES 2012に行って参りました。脱原発を掲げたフェスです。こういう明確なメッセージを打ち出したフェスに行くのは初めてでした。フジロックなんかも脱原発について色々考えていますが、このフェスは脱原発というテーマありきというこ…

ニコニコ超会議で初きゃりー、初TK!!

ニコニコ超会議に行ってきたんですけど、そこで、記念すべき初・生きゃりーぱみゅぱみゅを拝んできました! うぉー、やっぱかわいいゼ! 小っちゃくてお人形さんみたいでした。 豆しばのCMで「つけまつける」を歌っているのを見て、きゃりーちゃんの存在を知…

Animelo Summer Live 2011 -rainbow- にネ申降臨!!

結構前の話になってしまいますが、Animelo Summer Live 2011に行ってきました。今年の俺的四大フェスの最後の締めくくりです(他の三つはワンフェス、フジロック、ワーハピ)。 やはりアニメ系(オタク系)のイベントということで、他のフェスと比べてノリの…

World Hppiness 2011 は粒が揃ったフェス!!

毎年恒例のWorld Happinessに行ってきましたーッ! いやー、今年は降られましたねー。毎年「降りそうで降らない(ちらほらとは降った)」のがワーハピなのですが、今年遂に降ってしまいました。前半戦はピーカンで、それもまた辛かったのですが、昼食を買い…

フジロックは登山?!

人生初のフジロックへ行って参りましたー! …ひとりでな(^^;; やはり日本のフェスと言えばフジロック抜きには語れない。僕も遅まきながらフジロックデビューと相成りました。7/31の最終日に行ったのですが、もちろんYMO目当てです(^^) しかしこの日はChemica…

ワンフェス2011夏はモンハン少なかったのがちょっと残念!!

ワンフェス2011夏に行って参りましたーッ! 今年の冬は不注意により行けなかった(忘れてた)ので、夏は絶っっっ対に行きたかったですからねー。 そんなわけで約一年ぶりとなってしまったワンフェスですが、先ずは一番のお目当て、酒井ゆうじ工房へと足を運…

ワンピースドームツアーはデカい!!

昨日、ワンピースドームツアーin東京ドームに行って参りました。こういったアニメのデカいベントに行くには初めて。それもそのはず、マンガ原作のドームツアーは史上初らしい。 色々展示物があったのですが、デカかったですねー。楽しみにしていたラブーンは…

Wold Happiness 2010 は再々生YMO第二期の幕開け?!

今年も行って参りました! 「年に一度YMOが再結成するカーニバル&フェスティバル」ことWORLD HAPPINESS!!! 今年は早い段階でチケットを買ったおかげでAブロックを手に入れました! さすがにBブロックより近いです(当たり前か)。なんだか上流階級になっ…

6年ぶりのSummer Sonic は25年越しの初邂逅!!

久々、6年ぶりのサマソニに行って参りました! …一人で(^^;; フェスの一人参加ってどうよ?って思ったんだけど、A-HAのラストライヴには勝てず、遂に一人フェス…。寂しい。あまりにも寂しすぎる! 一人鍋よりも寂しい! と、思っていたが、行ってみると、め…

ワンフェス2010夏はディスプレイがナイス!!

今年の夏も行って参りました! 年に二回のお楽しみ。Wonder Festibalでございます~(^^) 今回は初めて友達と一緒に行きました。今まで一人で行ってたのですが、何人かで連れ立っている人たちを横目に見てはちょっと羨ましかったです。僕の趣味は何にせよ特殊…

ワンフェス2010冬は濃い~!!

ワンフェス2010冬に行ってきましたーッ! 今回は故あって時間がなく、駆け足で会場を回ったので、じっくり堪能、というわけにはいかなかったのですが、それだけに密度的には非常に濃い時間を堪能しました(^0^)そんなわけで今回はゴジラと、毎回楽しみにして…

Count Down Japan 09/10はYMOとPerfumeがちょっとだけすれ違い!!

Count Down Japan に行ってきました~! もちろんお目当ては教授! 12/26にピアノコンサートに行ってきた ばかりなのですが、教授の出番は12/28なので、二日後にはまた教授が観れたという、ファンとしてはこの上なく嬉しいです。それからPerfume! 日本のテ…

デカい祭りは、デカい!!

実は俺の中の四大フェス以外にもフェスに行ってきて、番外編ということで、その他のフェスをまとめて紹介したいと思います。題して、「今年行ってきたデカい祭り」! 僕は子どもの頃からデカいものが好きで、それは今でもあまり変わってないです。しかも今年…