遂に、遂にiPhoneを買いましたー! 消費税が上がるタイミングで買いました。やはり額がデカいですからねー。電化製品は消費税が上がる前に買うのが王道ですよね。それに今まで使っていたスマホが3年くらい前のものなので、最近のアプリに色々とスペックがついていけなくなってしまった、というのもあります。そんなわけで買うならこのタイミングだろう、ということで買ってきました。
で、買ったはいいんですけど、iPhone使いづれー!(T_T)
不便な点はいっぱいありますねー。ざっと上げると以下の通りです。
・ハードディスクを逆ツリー構造で認識できない。
・ウィジェット機能がない。
・ホーム画面の自由度がない。
・SDカードが使えない
・PCから取り込んだデータはiPhone側では削除することができない。
ちょっと思い浮かんだだけでもこれだけあります。特にWindowsやAndroidでHDDの中身をいじるのに慣れ、その利便性を知る人間にとってはiPhoneはホント使いづらいです。データの整理はフォルダを作ってまとめるのが基本ですからね。
基本的にMAC製品の多くは「同期」という概念ですからね。「家にあるデカいコンピュータをお手軽に持ち運ぶためのもの」という位置づけです。つまり、明確な主従関係があるわけです。だからiPhoneという家来にはご主人様であるところのPCから持ってきたデータをいじる権利はないわけです。
でも、携帯は携帯であってPCではないですからね。そもそも使う形状が全然違うわけですから、使い方も自ずと違ってくるはずなんです。つまり、独立した存在なわけです。そうなると携帯の方でもデータを削除したり自由度が高くあるべきなんですけどね。
あと、これの必要性は人それぞれかと思われますが、僕としてはウィジェットがないのはやはり不便。ホーム画面から直接アプリをいじれるのはやはり便利です。特に時計ウィジェットや天気予報ウィジェットなどは即時性が大事なので、パッと画面開いたらすぐ見れる方がいい。iPhoneのなんて時計があるにはあるけど、あれアイコンですからね(笑) ちゃんちゃらおかしいですよね。
とまぁ、色々悪口(ではなくて冷静な評価なんですけど)言ってきましたが、そんなダメなiPhoneにもいいところはあります。しかも結構大事な点。それはデザインです! これはさすがというべきですねー。まぁ、ちょっと見たところ大それたデザインではなく、買った当初は僕も「ふーん」てなもんでしたが、使い続けて、見続けていると、その良さがどんどんわかっていくというか、シンプルな中にも奥行の深いデザインであることがわかってきます。
本当に優れたデザインって、多分、なんてことないオーソドックスなものなんだけど、見れば見るほど深みを増していき、ある日ふと、「いいデザインだなぁ」と唸るようなものなのかもしれません。それに僕は元々携帯には機能よりもデザイン性を求めていましたから、それを考えると、iPhone5sは究極の携帯、スマホなのかもしれません。
だから、iPhoneって、めちゃくちゃ頭の悪いめちゃめちゃイケメン、って感じなんでしょうね。