azzurriのショッピングレビュー

azzurriのショッピングレビュー

僕が買ったもの、観に行った映画・ライヴなど、要は金を払ったものに対して言いたい放題感想を言わせてもらおうというブログです。オチとかはないです。※ネタバレありまくりなので、注意!

「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊2.0」ネタバレ有り感想。絵が大事?!

流石に名作

 

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊2.0」を観てきましたー。「攻殻機動隊」って、興味はあったんだけど、観たことなくて、当然観るとしたらDVDになっちゃうわけですけど、この度、リメイクして劇場で公開するというので、やっぱ映画は映画館でしょ!ってことで、観に行ったんですけど、やっぱなかなかよかったです。

 

で、やっぱり、話的には訳わかんないですね(^^;; 何か難しい専門用語とかバンバン出てくるし、それも結構早口でズーッと続いていくわけね。わっかんねーなー、とか思いながら観てて(^^;; 多分、邪推なんですけど、この映画はそういう細かな設定とかはわからせる気はハナッからないんじゃないですかね。大事なのは、そういう設定が「ある」ということ、つまり、そういうのは大まかにわかってくれればいいというか、世界観さえわかってくれれば、その世界に入ってくれればいい、という割り切り方なんじゃないでしょうか。それで大事なのは「絵」なんではないかと。動きとかを含めたアニメーションとしての絵。あと大まかな設定、世界観というのも「背景」の一つのように考えているのではないかと。

 

で、そういう世界観というか、近未来の世界なんですけど、それは後のアニメに限らず、色んな作品に影響を与えてるなーと、それはここで書くまでもないんだけど、百聞は一見にしかずで、改めてわかる感じでしたね。「カウボーイ・ビバップ」なんかはそうだよなー、とか、思いました。

 

あと、結局、素子は人形使いに取り込まれたんだと思うけど、素子が望んだことでもあったのかなぁ、と思いますね。人形使いは多分プログラムだと思うんだけど(よくわかりませんが)、「生命体」になることを望んでいる。それって、一代だけで終わらず、脈々と続いていける可能性のあるものになりたい、ということらしいです。一方素子の方は自分の存在そのものについて懐疑的で、それは多分自分の体のほとんどが機械でできていて、記憶も実は作られたものなんじゃないか、という不安、自己存在への懐疑がいつもあるみたいなんです。だけど、人形使いと一緒になってそこから生命体ができれば、その脈々と続くかもしれない流れの中で自分はオリジナル(源流)になれる。自分の存在を確固としたものとして認識できるようになるのではないか。で、人形使いにしてみれば素子は生命体である。お互いの足りないところを補うことができるのではないかと。だからこそ、人形使いは素子と一緒になろうとしたし、素子の方も積極的に人形使いに近づこうとした。という感じがするんですけど、どうですかね~(^^;; まぁ、正直、さっきも言ったように、話はよくわかんなかったですからねー。

azzurri.hatenablog.com

azzurri.hatenablog.com